手芸ハンドメイドからアウトドア用品などのDIYにも役立つダイソーのハトメパンチやハトメが、店頭に売ってないという声が増えたようです。
ダイソーのハトメパンチやハトメはハンドメイド・手芸コーナーで売られています。
2022年4月に購入したという声が見られたことや、ダイソーネットストアにも取り扱いがあることから販売中ではあるようです。
私も5月に店頭で販売されているのを確認したので、見つからないという方は何店舗かはしごしてみると良いかもしれません。
今回はそんなダイソーのハトメの
・廃盤なのか
・在庫状況
・おすすめの代用品
・使い方
・種類
・口コミ情報
についてまとめましたので紹介していきます。
手芸店までいかなくても100均で手軽に手に入るので、是非参考にしてみてください。
ダイソーのハトメの売り場はどこのコーナーにあるの?
ダイソーのハトメパンチやハトメは手芸コーナーで購入が可能です。
ハトメは布や紙に開けた穴を補強するため、丸い金具をつけるものです。
ですので、ハンドメイド作業で使うことも多いことから、手芸のエリアに置かれているようですね。
ダイソーのハトメが売り切れで売ってないのは生産終了や廃盤だから?
ダイソーのハトメパンチやハトメは品薄になっている店舗もあるものの、現在も販売中のようです。
実際に2022年4月、購入できたという声も確認できました。
また、ダイソーの公式オンラインストア『ダイソーネットストア』でも、様々なサイズのハトメが取扱中となっていました。
ダイソーのハトメの在庫状況は?
ダイソーのハトメは、現在でもまだ店頭に並んでいるようです。
実際に私も何店舗か回ってみましたが、2022年5月時点で販売しているのを確認しました。
ただハトメ商品のエリアはどこの店舗も広くなかったので、置かれている数量は種類は少なめかもしれません。
ダイソーのハトメが売ってない時の通販でのおすすめの代用品は?
ダイソーのハトメパンチやハトメがどうしても手に入らない場合、ネット通販サイトでは以下のような商品を購入することが可能です。
【SK11 両面ハトメパンチ ハトメ穴径8.0mm】
価格:1081円
材質 :ニッケルメッキ

【SK11 両面ハトメ 8.0㎜ 30組】
価格:608円
素材:アルミ

【SK11 両面ハトメ 12.0㎜ 20組】
価格:393円
素材:アルミ

いずれもAmazonでの価格です。
Amazonでは2,000円以上のまとめてのお買い物や、月額500円のAmazonプライム会員への加入によって送料無料でお買い物を楽しむこともできますよ!
特にAmazonプライム会員は、加入することで動画配信サービスも受けられるので是非活用してみてください。
ダイソーのハトメの使い方や種類は?
ダイソーのハトメの使い方ややり方とは?ハトメパンチや打ち具が必要なの?
ダイソーのハトメをつける方法は、ハトメパンチを使う方法と別売りの打撃型工具セットを使う方法の2つがあります。
【ハトメパンチ】
ハトメパンチの使い方は以下の通りです。
① ハトメパンチの凸コマ(でっぱりが大きい方)を上、凹コマ(でっぱりが小さい方)を下にし、凹コマにハトメを設置する。
② 素材にあけた穴にハトメをしたから差し込み、その上にリングを置く。
③ パンチで軽く2~3回プレスする。
【打撃型工具セット】
ダイソーでも別途販売されている『打撃型工具セット』を用いる方法です。
叩くためにハンマーなどを準備しておくと良いでしょう。
付け方はこちら。
① 下皿座(ドーナツ状の方)の上に、ハトメを乗せる。
② 素材にあけた穴にハトメを差し込み、リングと上皿座(でっぱりがある方)を重ねる。
③ 上皿座に打ち棒を当てて、ハンマーなどで打ち付けてプレスする。
ハトメパンチも工具セットもダイソーの同じエリアに売られているので、ハトメ購入の際は一緒に購入しておきましょう。
ダイソーのハトメの種類は?
ダイソーのハトメには、8.0mm・10.0㎜・12.0㎜と3タイプのサイズがあります。
【両面ハトメ 8.0㎜】
価格 :100円
内容量:30個
素材 :アルミ
【両面ハトメ 10.0㎜】
価格 :100円
内容量:25個
素材 :アルミ
【両面ハトメ 12.0㎜】
価格 :100円
内容量:15個
素材 :アルミ
ワンサイズ展開じゃないのは嬉しいですよね。
ダイソーのハトメの口コミとは?
ダイソーのハトメの良い口コミ
ダイソーのハトメには
『100円である程度の数手に入るのは嬉しい』
という声が見られました。
ハトメと言えば手芸用品。
手芸用品店まで買いに行くのは面倒ですが、それが店舗数も多い100均ダイソーで手に入るとなればありがたいですよね。
また100円で複数手に入るのも、お手頃で嬉しいところです。
ダイソーのハトメをおすすめ出来る人は?
ダイソーのハトメは
という方にはおすすめの商品です。
ダイソーのハトメの魅力は、お近くのダイソーで手軽に、しかも100円で購入できるということ。
ハトメというとカバンの修繕をはじめ、アウトドア用品や便利グッズのDIYに使う方も多いようです。
そう考えると、わざわざハトメの為だけに手芸店に行く手間が省けるのは嬉しい限りですね。
ダイソーのハトメのいまいちな口コミ
逆にダイソーのハトメには
『欲しいサイズがなかった』
というイマイチなコメントも確認できました。
ダイソーにはハトメをつけるためのパンチや打撃式工具セットも取り扱いがあります。
ですが、こちらも品薄状態のためハトメ本体しか買えなかったと残念がる声が見られました。
またダイソーのハトメは1番小さいもので、8.0mm。
4.0や5.0など小さめのハトメが欲しい方には、少し不向きかもしれません。
ダイソーのハトメをおすすめ出来ない人は?
ダイソーのハトメは
『小さめのハトメをお探しの方』
には少し不向きかもしれません。
ダイソーにはハトメと一緒にハトメパンチなどの工具も取り扱いがあるものの、品薄状態で一緒に購入できなかったという声がよく見られました。
工具は手芸店でも購入可能ですが、ダイソーネットストアでも購入が可能です。
ネットストアでハトメと合わせてまとめて購入してしまうと良いですよ。
また、ダイソーのハトメは8.0~12.0㎜と少し大きめ。
小さいサイズを探している方は、ネット通販などで探してみるとよいかもしれません。
ただ4.0mmや5.0mmというと結構穴が小さいです。
用意した紐が入らないといけないので、お試しでダイソーのハトメを買ってみるのも良いかもしれませんよ。
まとめ
ダイソーのハトメは手芸コーナーで入手可能。
関連商品エリアが小さいこともあってか、店頭品薄なところもあるようですが現在も販売中です。
ダイソーにはハトメをつけるための『ハトメパンチ』や『打撃型工具セット』も取り扱いがあるので、ご購入の際はまとめて買っておけばすぐにでも使えますよ。
ハンドメイドにDIYと案外様々なところで使えるので、是非使ってみてください。