1年中、花火のイベントを楽しむことができるテーマパーク『ハウステンボス』。
夏の花火大会はもちろんのこと、春や秋の九州一花火大会、Xmas花火が観られます!
そこで気になるのが、ハウステンボスの花火が見えるホテルや場所ではないでしょうか?
この記事では、ハウステンボス花火大会の気になる
・花火が見える場所
・花火の打ち上げ場所
などの情報について詳しく紹介していきます!
ヨーロッパのような異国の街並みを再現した花と光のリゾートで見られる花火は、河原で見る花火とは一味も二味も違うはずです。
ハウステンボスの花火大会に行こうとされている方の気になる情報をまとめたので、是非参考にしてみてください!
ハウステンボスの花火が見えるホテルはどこなのか?
ハウステンボス海沿いから上がる花火は、パーク内外周辺のホテルからもよく見えます。
そこで各ホテルの特徴や口コミ情報をまとめました!
ハウステンボスの花火が見えるホテル①ホテルヨーロッパ
海を庭に持つ、19世紀のオランダをイメージしたインテリアに囲まれた都市型ホテル。
アムステルダムにある100年の伝統を誇る同名ホテルをグレードアップしつつ再現しています。
ハウステンボスの花火が見えるホテルヨーロッパの口コミ
海側の部屋から花火がよく見えるようです!
『オフィシャルホテルを何軒も利用しているが、海や打ち上げ場所にも近くてイチオシ!』
という口コミが確認できました。
海側の部屋に予約ができなかったとしても、当日に空室があれば
『追加料金はかかったが当日に海側の部屋に変更してもらえた』
という声も見られましたよ!
ハウステンボスの花火が見えるホテルヨーロッパの住所
長崎県佐世保市ハウステンボス町7−7
ハウステンボスの花火が見えるホテル②ホテルローレライ
ハウステンボス駅の目の前の好立地に位置する、ホテルローレライ。
リゾートとビジネスの真ん中にあるホテルです。
打ち上げ場所からは少し距離がありますが、ハウステンボス越しに花火を楽しむことができます。
ハウステンボスの花火が見えるホテルローレライの口コミ
『光り輝くハウステンボスと花火が一度に楽しめる』
という口コミがありました。
少し離れているため『臨場感はないが』という声も見られましたが、イルミネーションの綺麗なハウステンボスと花火の共演を楽しめる穴場という声の方が圧倒的に多かったです。
ハウステンボスの花火が見えるホテルローレライの住所
長崎県佐世保市南風崎町449
ハウステンボスの花火が見えるホテル③ホテルオークラJRハウステンボス
『アムステルダム中央駅』を再現した外観に、ヨーロピアンモダンテイストの室内。
目の前に広がすハウステンボスを眺めながらラグジュアリーな時間を過ごせます。
⇒ホテルオークラJRハウステンボスをご予約される方はコチラから【楽天】
ハウステンボスの花火が見えるホテルオークラJRハウステンボスの口コミ
『部屋からは花火が見えなかったが、レセプションの一角から鑑賞できますよ、と案内してもらえた』
『露天風呂から見えた』
という声が確認できました。
部屋以外からも、ホテル内に花火鑑賞ができる場所があるのは嬉しいですね。
また『大浴場が混雑していた』という声もありました。
フロントで入場制限をを設ける場合がありますが、花火の前後は混雑することが多いので、気をつけましょう。
⇒ホテルオークラJRハウステンボスのレビューを見てみる‼【楽天トラベル】
ハウステンボスの花火が見えるホテルオークラJRハウステンボスの住所
長崎県佐世保市ハウステンボス町10番
ハウステンボスの花火が見えるホテル④ウォーターマークホテル長崎ハウステンボス
海外リゾートホテルのような開放感に、心和むホテルです。
ハウステンボス海辺に最も近い花火を見るには絶好の立地です。
⇒ウォーターマークホテル長崎ハウステンボスをご予約される方はコチラから【楽天】
ハウステンボスの花火が見えるウォーターマークホテル長崎ハウステンボスの口コミ
『花火打ち上げをする海辺が目の前なので花火メインならもってこい』という口コミがありました。
『入園口から遠いが、そこまで不便はなくその分他の周辺ホテルよりもお手頃』という声も見られました。
花火が近くで見れて料金もお手頃なんて嬉しいかぎりですね!
⇒ウォーターマークホテル長崎ハウステンボスのレビューを見てみる‼【楽天トラベル】
ハウステンボスの花火が見えるウォーターマークホテル長崎ハウステンボスの住所
長崎県佐世保町ハウステンボス町7−9
ハウステンボスの花火が見えるホテル⑤サンウエストホテル佐世保
中佐世保駅徒歩圏内にあり、佐世保の中心街に立地しています。
サンウエストホテル佐世保から徒歩約12分程にある佐世保駅から電車1本でハウステンボスに行くこともできます!
⇒サンウエストホテル佐世保をご予約される方はコチラから【楽天】
ハウステンボスの花火が見えるサンウエストホテル佐世保の口コミ
こんなに離れていて花火が見えるの?と思うかもしれませんが
というコメントが確認できました!
花火大会が開催されている期間、周辺のホテルは混雑しやすいので少し離れたサンウエスト佐世保から楽しむのも穴場で良いかもしれません。
⇒サンウエストホテル佐世保のレビューを見てみる‼【楽天トラベル】
ハウステンボスの花火が見えるサンウエストホテル佐世保の住所
長崎県佐世保市本島町1−15
ハウステンボスでの混雑を回避してゆっくり花火が見える場所は無料ではどこ?
ハウステンボスの花火大会は園内はもちろんのこと、園外でも無料観覧できるスポットがいくつかあります!
中でもおすすめの4か所をご紹介しますね!
ハウステンボスでの混雑を回避してゆっくり花火が見える場所①園内・シーフードレストランレッドロブスターのテラス席
食事をしながら花火を楽しむことができます。
打ち上げ場所からかなり近く、ほぼ真正面で花火を見ることができますよ!
ハウステンボスでの混雑を回避してゆっくり花火が見える場所②園外・ハウステンボス駅からゲートに向かう途中の橋
ここからも花火がよく見られます。
花火は見たいけど混雑を避けたいという方は、帰りがけにここで見て行くのもよいでしょう。
ハウステンボスでの混雑を回避してゆっくり花火が見える場所③園外・尾崎公園
JR早岐駅から徒歩約10分程のところにある、少し小高い丘の上にある公園です。
有名な花火観覧スポットとなっており、駐車場もありますが数が多くないので公共交通機関で来るのがおすすめ。
【尾崎公園の住所】
長崎県佐世保市早苗町269
ハウステンボスでの混雑を回避してゆっくり花火が見える場所④園外・四本堂公園キャンプ場
海を挟んで南側から花火を見ることができます。
少し離れていますが、十分に鑑賞を楽しめますよ!
園内は元々いくつか無料で楽しめる穴場スポットがあったようですが、今やどこも有料に・・・。
それでも園外でも楽しめるスポットがあるのは嬉しいですね!
春や夏の花火大会は問題ありませんが、秋以降の花火大会は海辺ということもあり結構冷えて寒いです。
寒い時期はホテルからゆっくり眺める方が楽しめるでしょう!
【四本堂公園キャンプ場の住所】
長崎県西海市西彼町白崎郷
ハウステンボスの花火の打ち上げ場所とは?
ハウステンボス内、海沿いが打ち上げ場所です。
ハーバータウンの東側、または普段駐車場になっているロッテルダム会場の南側から花火が打ち上がります。
まとめ
1年中、花火を楽しむことができるテーマパーク『ハウステンボス』。
園内南側の海で花火が打ちあがるため、園内や周辺ホテルの海側の部屋であれば室内でゆっくりと花火観賞ができます。
『四本堂公園キャンプ場』
など結構離れた場所からでも花火が見えるので、ゆっくり鑑賞したいという方にはこちらもおすすめですよ。
季節問わずに参加できるハウステンボスの花火大会、一度は楽しむ価値ありです!