オハヨー乳業株式会社のブリュレアイスは2023年8月時点でも、全国的に販売されており、販売終了はされていません。
しかし、取り扱いをしている店舗が限られている為、なかなか見つけることが出来ないのだと考えられます。
なお、ブリュレアイスは通販サイトのamazonや楽天市場でも購入が可能です。
もし、店頭でなかなか見つけることが出来ない場合は、通販サイトを利用し購入してみてください。
この記事では、
・ブリュレアイスが売ってない地域はあるのか?
・ブリュレアイスはどこのコンビニで売っているのか?
などについて、アイス好きの私がより詳しく解説しています。
ブリュレアイスをまだ食べたことなくて探している方や久しぶりに食べたいけどお店に無くて探し回っている方は是非、参考にしてみてください。
なお、ブリュレアイスは通販サイトのAmazonや楽天市場でも購入することが可能です。
✅オハヨー乳業株式会社のブリュレアイスをAmazonで購入された方のレビューを見てみる‼【Amazon】
✅オハヨー乳業株式会社のブリュレアイスを楽天市場で購入された方のレビューを見てみる‼【楽天】


ブリュレアイスは販売終了したから売ってないの?それとも売り切れ?
冒頭でもお伝えしましたが、オハヨー乳業株式会社のブリュレアイスは2023年8月現在も販売されています。
店舗での売り切れも予想はされますが、ブリュレアイスが売ってないのはそもそも取り扱いをしているお店が限られていることが原因です。
SNSでは数店舗探してみたがブリュレアイスが売ってなかったと言う声が多く見つかりました。
また、2021年にリニューアルされた時は在庫を確保していても供給が間に合わなかったことにより、一時的に店舗で売り切れて品薄状態が続いたことがあります。
ですが、2023年8月現在はブリュレアイスの供給量は追いついており、販売終了はされていません。
ブリュレアイスは期間限定の商品だったの?再販はいつからされている?
2023年8月現在、ブリュレアイスは常時販売されており、期間限定の商品ではありません。
ブリュレアイスが期間限定の商品なのではないかと言われる原因ですが
・取り扱いをしている店舗が限られているのでどこに行っても見つからない
・元々販売していた店舗がブリュレアイスの取り扱いをやめてしまった
などが関係し、期間限定の商品だと勘違いされてしまった方が多いのだと考えられます。
また、2017年4月に発売を開始した当初は、あまりの人気に10日という短い期間で発売休止となったことがあります。
当時はアイスとブリュレが合わさったアイスクリームということで話題となり、製造数が間に合わなかったのです。
その後は、2017年の秋頃から限定されたエリアでの再販が開始されました。
ブリュレアイスは売ってない地域があるの?
ブリュレアイスは2023年8月現在、全国で販売されています。
ではなぜ、ブリュレアイスの販売地域が限定されているという情報が流れているのかというと、2017年4月の発売時の対応が関係しています。
ブリュレアイスは先ほども説明した通り、2017年4月に発売した当初、想像以上の人気となったことが影響し、発売10日という短い期間で販売が一時休止となったのです。
またその後、2017年秋ごろから販売が再開されるも限定したエリアでの販売から始まり、徐々に販売エリアを拡大しました。
販売地域が全国へ拡大されたのは、販売が再開された1年後の2018年秋ごろです。
少しずつ販売エリアが拡大されていたとはいえ、1年という長い間販売エリアが縮小されていたことも関係し、販売されていない地域があるという情報が流れたと考えられます。
今現在は製造数も安定しているので、安心して購入できます!
ブリュレアイスはどこで売っているのか?
店頭で見かけることの少ないブリュレアイスですが、ミニストップ以外のコンビニで販売しています。
特にローソンでは唯一、ノーマルのブリュレアイスの他にチョコレート味のブリュレアイスも販売されています。
ミニストップでは販売していないブリュレアイスですが、同じ系列のイオングループのショッピングモールでは販売しているという情報がありました。
また、スーパーやデパートなどで購入できるのか調べてみると、多くのスーパーでも取扱をしているとの情報が多かったです。
中でも、ドン・キホーテでは定価よりも安く販売しているとの情報もあるため、より安く手に入れたい方は、ドン・キホーテで探してみてください。
ブリュレアイスはコンビニならどこに売ってるのか?
ブリュレアイスはミニストップ以外のコンビニで販売が確認出来ました。
ファミマ、セブンイレブンではノーマルタイプのブリュレアイスが販売されています。
また、唯一ローソンだけはノーマルの他にチョコレート味の販売もされています。
ノーマルタイプももちろん美味しいですが、よりレア度の高いチョコレートタイプのブリュレアイスをお探しの方は、ローソンを探してみてくださいね!
ブリュレアイスは通販ならどこで売ってるのか?Amazonや楽天では買える?
もちろん、大型通販サイトであるAmazonや楽天でも購入可能です。
特に、104mlのものが6個セットになっている商品が多くみられます。
近くの店頭に並んでいない場合は、通販サイトを利用されると良いです。
✅オハヨー乳業株式会社のブリュレアイスをAmazonで購入された方のレビューを見てみる‼【Amazon】
✅オハヨー乳業株式会社のブリュレアイスを楽天市場で購入された方のレビューを見てみる‼【楽天】


ブリュレアイスを安く買う方法はある?
ブリュレアイスを安く購入できる場所の一つにドン・キ・ホーテがあります。
その他にも、マックスバリューやスーパーバリューなどで安いという声も多くみられました。
近くにドン・キ・ホーテやマックスバリュー、スーパーバリューがある地域の方は一度確認してみてください。
ブリュレアイスの2023年の現在の種類や値段は?
ブリュレアイスは2023年8月現在、ノーマルタイプとチョコレートの2種類が販売されています。
値段はコンビニで365円(税込)です。
また、チョコレート味はノーマルタイプよりも少し高く販売されているところが多いようです。
ブリュレアイスの現在の種類①通常のブリュレアイス
プレーンタイプのブリュレアイスの特徴は、なんといってもその焼き目にあります!
2017年に発売された当初も話題となった香ばしい焼き目ですが、リニューアルされた2021年にさらに焼き目の工程を見直し、より香ばしくなりました。
今まで以上にパリパリっとした焼き目のほろ苦さと、その下にある濃厚なミルクアイスを味わえるノーマルタイプのブリュレアイスは、不動の人気を誇る一品です。
そんなプレーンタイプのブリュレアイスですが、販売価格は300円以上と少しお高めです。
Twitter上で販売価格を調べてみると、ローソンで365円で販売されているという情報がありました。
値段は少し高めですが、美味しいのは間違いありません。
最寄りのローソンにブリュレアイスがあった。どうしても食べたい。しかし値段が書いていない。だからといって店員さんに話しかけるほどでもない。それでもどうしても食べたいから高くても買う!と決意してレジに向かったら365円だった。やっぱりちょっと高いな。うま。 pic.twitter.com/iRAt72fE8j
— E (@128ve98015) April 15, 2023
✅オハヨー乳業株式会社のブリュレアイスをAmazonで購入された方のレビューを見てみる‼【Amazon】
✅オハヨー乳業株式会社のブリュレアイスを楽天市場で購入された方のレビューを見てみる‼【楽天】

ブリュレアイスの現在の種類②チョコレート
リニューアルされた2019年に追加で発売されたチョコレート味は、ノーマルタイプよりもレア度が高く、販売している店舗が少ないという情報がありました!
チョコレート味もノーマルタイプと同様、表面には香ばしい焼き目がついています。
しかし、ノーマルタイプとは異なり、焼き目の下にはミルクアイスではなく濃厚なチョコレートアイスがあります。
そんなチョコレートタイプのブリュレアイスですが、プレーンタイプよりも少し高く販売されているという情報が多いです。
よりレア度が高く、少しお高めなチョコレート味のブリュレアイスですが、食べてみる価値のある商品となっています。

まとめ
ブリュレアイスは2023年8月現在、販売終了されておらず、全国で販売されています。
2017年の発売当初は生産と供給が追いつかず販売休止となりましたが、今は安定的に供給できています。
購入出来る場所は主に
・ミニストップ以外のコンビニ
・イオン系列のマックスバリューやスーパーバリュー
です。
特にコンビニの中で唯一ローソンでは、ノーマルタイプとチョコレートタイプの2種類が販売されているという情報もあります。
お近くの店舗にない場合は通販サイトでの購入も可能です。
ぜひ気になる方は楽天やAmazonなどの大手通販サイトも参考にしてみてくださいね!