お風呂でも快適に音楽が聴けるダイソーの防水スピーカーが、店頭に売ってないと話題になっています。
2020年頃まではどこに行っても見つからないという声が多く見られましたが、2022年3月現在は在庫も復活したようで購入できたという声もちらほら出てきています。
ダイソーの防水スピーカーは携帯グッズコーナーや電気小物コーナーにあるので、ぜひ探してみてください。
また、現在は3種類の防水スピーカーがあり、各種2〜3色展開。
自分の好みに合わせた色を選ぶこともできますよ!
今回はそんなダイソーの防水スピーカーの
・在庫状況
・おすすめの代用品
・新旧スペックの違い
・対応機種
・使い方
・接続方法
・充電時間
・口コミ情報
についてまとめてみましたのでご紹介していきます。
口コミにあった意外な使い方も紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
ダイソーの防水スピーカーの売ってる場所の売り場はどこ?
ダイソーの防水スピーカーは
・電気小物コーナー
で販売されてます。
イヤホンなどのBluetooth接続グッズの近くや、同じようなスピーカーのある電気製品コーナーにあることが多いようです。
ダイソーの防水スピーカーの在庫状況は?
ダイソーの防水スピーカーは2020年頃までは品薄で店頭で見つからないという声も多くみられましたが、現在は在庫のある店が増えつつあるようです!
実際に2022年3月現在、Twitterでも購入したという声が確認できました。
息子にせがまれて、ダイソーなのに600円?って思いながら買ったこれ。
(防水スピーカー)
なんだ、最高じゃないか💜
なぜもっと早く買わなかったんだ😆
お風呂で好きな音楽聴けるなんて最高!
ただ、1人1人の時間が長くなっちゃう笑 pic.twitter.com/33YQmwkg4H— ICHIKA (@ICHIKA_KC_929) March 19, 2022
ダイソーで買った防水スピーカーめっちゃ良いわ
お風呂入りながら曲聞けるし
550円だから安いし pic.twitter.com/DtHmH8JRDr— 歳納京子(まーくん)サブ垢 VRchat始めました (@tosinousabu) March 15, 2022
それでも店舗によっては売り切れてしまっているところもあるようです。
ダイソーの公式オンラインサイト『ダイソーネットストア』でも、2022年3月時点で500円の方の防水スピーカーは品切れ状態でした。
店頭で見つからなければ、何店舗か梯子してみると良いでしょう。
ダイソーの防水スピーカーが売ってない時の通販でのおすすめの代用品は?
ダイソーの防水スピーカーが手に入らない場合は、ネット通販サイトでこんなスピーカーもありますよ。
【Bluetoothスピーカー 防水型 吸盤式】
価格 : 1,000円(Yahoo!ショッピング参照)
ストア : 京源
ホワイト・ブラック・レッド・ブルー・イエロー・グリーンの6色展開。
吸盤式でお風呂の壁にも設置可能ですよ。
ダイソーの防水スピーカーと同じ形のものです。
【Bluetooth スピーカー 防水 小型】
価格 : 1,190円(Yahoo!ショッピング参照)
ストア : RUCHIRA生活館
レッド・ブラック・ブルー・グリーン・オレンジの5色展開。
コンパクトでカラビナもつけられるので、移動や持ち運びにも便利なタイプです。
どちらも比較的安価ではありますが、やはりダイソーの防水スピーカーと比べてしまうと高く感じてしまいますよね。
それにネット通販といえば、送料もかかり割高になってしまうイメージ。
ダイソーネットストアで購入する場合にも10,000円以下購入だと送料700円がかかってしまいます。
Yahoo!ショッピングではYモバイルキャリアの方やPaypay利用者なら、高いポイント還元率でのお買い物が可能です。
ネット購入を検討されている方は、場合によってはYahoo!ショッピングの方がお得になりますよ。
ダイソーの防水スピーカーの新旧のスペックの違いを比較
ダイソーの防水スピーカーには元々販売されていた
『BLUETOOTH SPEAKER 2』
と、新商品の
とがあります。
3はないの?と思いますが、いくら調べても確認できませんでした。
何かの都合でダイソーで取り扱いがないか、極端に販売時期が短かったのではないかと思われます。
今回は現在でも購入が可能なこの3タイプについて、詳しく紹介していきます。
ダイソーの防水スピーカーの初代のスペック
ダイソーの初代防水スピーカーの性能は以下の通りです。
『BLUETOOTH SPEAKER WIRELESS』
価格 :600円
接続距離 :10m
再生可能時間:2~3時間
充電 :micro USBコードによって充電
色 :ホワイト・ピンク・ブルー
スピーカー部分が前面にあり、音がこもりづらい仕様となっています。
『BLUETOOTH SPEAKER 2』
価格 :600円
接続距離 :10m
再生可能時間 :2~3時間
充電 :専用ケーブルでの充電
色 :ホワイト・ブラック・ピンク
スピーカーが背面(吸盤側)についているため、音がかべにあたってしまい音が少しこもりがちです。
初代2タイプを比べると、造り上音のこもりづらい『BLUETOOTH SPEAKER WIRELESS』の方が良いという声が多く見られました。
ただお風呂で使う場合を考えると、そもそも音は結構反響してしまうもの。
私も過去に『BLUETOOTH SPEAKER2』を使っていましたが、電話などには確かに向かないものの、バスタイムに音楽を聞く程度であれば特に問題ないですよ!
ダイソーの防水スピーカーの最新のスペック
ダイソーの最新防水スピーカーの性能はこちら!
『BLUETOOTH スピーカー④』
価格 :500円
接続距離 :10m
再生可能時間 :3~4時間
充電 :microB USB
色 :ホワイト・ブルー
『BLUETOOTH SPEAKER 2』のレベルアップ版であり、見た目はほぼ一緒です。
価格が安くなっているにもかかわらず旧式よりもバッテリーが強化され、より長い時間の使用が可能です!
コスパが良くなって性能が良くなるのは嬉しい限りですよね。
ダイソーの防水スピーカーの対応機種や使い方とは?
ダイソーの防水スピーカーの対応機種
ダイソーの防水スピーカーの対応機種は以下の通りです。
『BLUETOOTH SPEAKER WIRELESS』
Bluetooth2.1 対応機器
『BLUETOOTH SPEAKER 2』
『BLUETOOTH スピーカー ④』
Bluetooth5.0 対応機器
スマホであれば接続可能なものが多いようですね。
ダイソーの防水スピーカーの使い方とペアリング方法
ダイソーの防水スピーカーの接続方法は簡単です。
【接続方法】
① スピーカー本体の電源を入れる
② スマホのBluetoothをオンにする
③ デバイス設定で、下記デバイスをそれぞれ選択する
『BLUETOOTH SPEAKER WIRELESS』
BTS-032A
『BLUETOOTH SPEAKER 2』
『BLUETOOTH スピーカー④』
SR9001
たったこれだけ。
後は通常のBluetoothスピーカー同様に、音楽アプリを起動すれば音楽が流れます。
音量などはスピーカー本体で調整できるので、いちいちスマホをいじる手間もありませんね
ダイソーの防水スピーカーの充電時間
ダイソーの各種防水スピーカーの充電時間は以下の3通りです。
『BLUETOOTH SPEAKER WIRELESS』
1.5~2時間
『BLUETOOTH SPEAKER 2』
約3時間
『BLUETOOTH スピーカー④』
1時間
バッテリーが強化された最新型は再生稼働時間だけでなく、充電時間まで短くなっていますね。
ダイソーの防水スピーカーの口コミとは?
ダイソーの防水スピーカーの良い口コミ
ダイソーの防水スピーカーは
『ワンコインで手軽に手に入る』
『マイク付きで電話もできちゃう』
という声が確認できました。
お風呂で音楽を聴きたい時、どうしても不安なのが機器の水没や水気でダメになってしまうこと。
ダイソーの防水スピーカーなら、防滴なのでお風呂でも安心して使用が可能です。
ネット通販では1,000円近くが相場の防水スピーカーでも、ダイソーならなんとワンコインで買えちゃいます。
このコスパの良さはかなり嬉しい。
またお風呂だと反響が気になりますが、マイク付きなので電話通話も可能ですよ。
子どもだけでお風呂に入る時にLINE電話などを繋ぐことで、お風呂に行かずにお子様の様子を確認しているという声もありました。
なかなか思いつかない使い方ですよね。
ダイソーの防水スピーカーをおすすめ出来る人は?
ダイソーの防水スピーカーは
『手軽に防水スピーカーを購入したい方』
におすすめのアイテムです。
また、ダイソーの防水スピーカーの一番の魅力は、何よりも500〜600円で手に入るそのコスパの良さ!
この金額であれば、最悪手を滑らせて水没させてしまってもしょうがないかと思ってしまいそう。
バスタイムをより快適にしたい方は、ぜひ一度使ってみて欲しいですね。
ダイソーの防水スピーカーのいまいちな口コミ
逆にダイソーの防水スピーカーには
『音がこもる』
『付属の充電ケーブルが短い』
というイマイチな口コミも見られました。
ダイソーの防水スピーカーは、あくまで防滴仕様です。
湿気やシャワーが多少かかる程度であれば壊れることはほぼありませんが、お風呂に水没させてしまうと流石に壊れてしまいます。
スピーカー部分が背面にある『BLUETOOTH SPEAKER 2』や『BLUETOOTH スピーカー④』は、少し音がこもりやすいという声もありました。
また、付属の充電用ケーブルは長さがそんなにないので、電源の近くでの充電が必要となります。
充電ケーブルは『BLUETOOTH SPEAKER WIRELESS』と『BLUETOOTH スピーカー④』であれば、専用ケーブルではなくmicro USBによる充電。
そのため他のケーブルでも替えがきくので、不便さはありませんよ!
ダイソーの防水スピーカーをおすすめ出来ない人は?
ダイソーの防水スピーカーは
『音質にこだわりたい方』
には少し不向きかもしれません。
あくまで防滴仕様であるダイソーの防水スピーカー。
完全に水没してしまうと故障してしまうため、水中に入っても問題ないものを求める方には役不足でしょう。
ただ完全防水のスピーカーというと、3,000円以上の案外高額なものがほとんど。
お風呂で楽しむ程度であれば、ダイソーの防水スピーカーはかなりおすすめですよ。
また音がこもってしまい、音質が良くないという声も見られました。
音のこもりが気になる方は初代の『BLUETOOTH SPEAKER WIRELESS』なら、スピーカー部分が全面にあるので音のこもりも気になりませんよ。
まとめ
ダイソーの防水スピーカーは
・電気小物
コーナーにあります。
今は店頭在庫も増えつつあるようですが、どうしても見つからない方はダイソーネットストアでも購入が可能です。
全部で3種類あるダイソーの防水スピーカー。
音質が気になる方は『BLUETOOTH SPEAKER WIRELESS』。
長風呂のおともに使いたい方は『BLUETOOTH スピーカー④』が特におすすめですよ!
ダイソーの防水スピーカーで、優雅なバスタイムをお過ごしください。
コメント